千灯籠祭り

千灯籠祭り

■所在地佐賀市蓮池町
■登録ID331

千灯籠祭りは7月、8月に集中して行われ、8月24日が最も多い。エビスさんは7月20日に集中している。
蓮池町には60体ほど石仏、石神さんがおられ、祭りが町区毎に子ども達の手で行われている。個人所有の恵比須は個人でお祭りがなされる。昔は男の子のみであったが、現在では女の子も参加し、当該町区でまたは子ども会の手で行われている。
1日前からお地蔵さんの周りを清め、笹竹を立てちょうちんをつるす。低学年の子ども達は町内外に触れ歩く。
「こんばんは。○○○の千灯籠けんめーってくんさい。」ドンドン♪「豆はきじ豆、砂糖はどっさいまたどっさい。」ドンドン♪
蚕豆は虫がつきやすく乾燥が悪いと虫に食われてしまう。そうした折、蚕豆のかわりにきじ豆を使用したことを声高く触れ歩き、他所との違いを自慢した。貴重品である砂糖もたくさん入っていることをアピールした。

出典:ワークショップ