さがの歴史・文化お宝帳

  • 総合検索

お宝情報/カテゴリー別

  • 伝承芸能(動画) TRADITIONAL CULTURAL PROPERTY
  • 指定文化財 DESIGNATED CULTURAL PROPERTY
  • 神社・仏閣 SHRINE & BUDDHIST TEMPLE
  • 建造物 ARCHITECTURE
  • 遺跡・跡地 REMAINS & RUINS
  • 美術・工芸 ARTWORK
  • 民俗・芸能 CUSTOM & ENTERTAINMENT
  • 産業 INDUSTRY
  • 自然 NATURE
  • 人物 PERSON
  • 物語・いわれ STORY

お宝情報/地域別

  • 佐賀 SAGA
  • 諸富 MORODOMI
  • 大和 YAMATO
  • 富士 FUJI
  • 三瀬 MITSUSE
  • 川副 KAWASOE
  • 東与賀 HIGASHIYOKA
  • 久保田 KUBOTA
  • 利用案内
  • お問い合わせ

検索結果 RESULT

  1. 指定文化財
  2. 史跡
  3. 検索結果

[指定文化財][史跡][鍋島校区]は1件登録されています。

指定文化財 史跡 鍋島校区

  • 鍋島家発祥の地 御館の森

    鍋島家発祥の地 御館の森

    史跡

    鍋島家発祥の地「御館の森」は、鍋島家の祖、長岡経秀が山城(やましろ)の国長岡から肥前に下向し鍋島の地に居を構えていたところと伝えられている。 経秀の子、経直を伴って肥前に下向して鍋島の地に居館を構え、鍋島氏を名乗るようになった。ただ、その邸地がどこにあったかを知り得る文献的史料はない。地域の人たちが保存してきた御館の森は、近世を通じて佐賀の藩主であった鍋島家の発祥の地として歴史的価値がきわめて高い。

さがの歴史・文化お宝帳
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
© Historical Cultural Archives of Saga.