深川 嘉一郎

  1. 久保田町
  2. 久保田町
  3. 深川 嘉一郎

深川 嘉一郎

■所在地佐賀市久保田町
■登録ID1484

文政12年〜明治34年(1829〜1901)実業家
 久保田村福富の酒造業、古賀文左衛門の長男として出生。20歳の頃まで家業の酒造業に従事していたが、後分家して深川の姓に変わり佐賀の道祖元に移り住む。明治3年米商会社を創立。佐賀藩主から汽船「神幸丸」を借り受け、長崎-大阪間の航路を開き、年々発展拡張し、明治10年には大川の若津に支店を設け、遠く航路を海外に拡大し海運業の発展に努める。同17年には同地に造船所を設立し、海外航路の船舶を建造するなど、若津の発展に貢献した。明治28年以来、地所会社、セメント会社、種子島・屋久島開発会社等を設立、佐賀の深川として世に名声をとどろかせた人である。大正13年に架橋された嘉瀬橋は、若津の深川造船所で製作された鉄橋であった。晩年嗣子文十に家業を譲って仏門に入った。墓は久保田町中副の圓光院にある。享年72歳

出典:久保田町史 p.314〜315