高太郎の年中行事

  1. 民俗・芸能
  2. 行事
  3. 検索結果
  4. 高太郎の年中行事

高太郎の年中行事

■所在地佐賀市西与賀町高太郎
■登録ID178

【1月2日】新年祈願祭とお祓い式(三社宮に奉納旗揚げ)
本庄宮宮司さんにより9:30~。公民館にてお神酒披露。
【1月15日】大般若祭り(5ヶ寺住職さんにより)
お供餅1重(5升)。教本で一人ひとり身体を祓いしてもらう。村の川に5か所お守り札を立てる(竹3m位に挟んで)。お供え餅を小切にしたものとお札、全戸へ配る。後、公民館にてお神酒びらきをする。
【3月春分の日】高太郎地区物故者慰霊祭(お寺にて)
1年間の新亡者、無縁仏の慰霊祭。住職さんのお経とご詠歌を奉詠する。
【4月8日】花祭り(お寺にて)
住職さんのお経とご詠歌奉詠する。お釈迦さんへ甘茶をかけ祝う。
【5月3日】川神さん、村施餓鬼会。戦没者慰霊祭。
川神さん(お供物とご馳走を舟にのせ川へ流す)。公民館にてお酒披露と手料理(40~50名)。
【7月25日】高太郎祗園祭(18:00~21:00)
三社宮、さやん神、大日さん。参拝の方にお菓子一人100円程度を3か所でやる。(おなます)
【9月7日】八朔祭り(宮司さんによる五穀豊穣)
三社宮にて。後、公民館にて手料理、宴会。
【9月15日】高太郎地区敬老会(75歳以上、60名位)
紅白餅とお弁当で祝う。講演を頼む。
【11月23日】金毘羅祭り(住職さんにて)
公民館にて宴会。
【12月30日】〆縄作り、飾り
三役と宮総代さんで。
【4月から10月の第2日曜日】農村公園清掃
村全戸で。

出典:ワークショップ