JavaScript を有効にしてご利用ください。
お宝情報/カテゴリー別
お宝情報/地域別
■所在地佐賀市八戸2丁目2-8 ■年代中世 ■登録ID445
地蔵院の朱塗りの山門をくぐると、地蔵院本堂前に1732年(享保17年)に建立された見事な地蔵菩薩が建っています。享保17年の飢饉で多くの餓死者がでたと伝えられており、その霊を慰めるために建てられたとみられます。 疲れた足を止め、合掌すると、何やら安らぎを感じるのは昔の旅人ばかりではないようです。
出典:日新校区史跡ガイドマップ