JavaScript を有効にしてご利用ください。
お宝情報/カテゴリー別
お宝情報/地域別
■所在地佐賀市(新栄・八戸) ■登録ID1873
八戸では、戦死者の墓に毎年春分の日と秋分の日、婦人会で手わけして墓そうじと墓参りをしていた。平成19年頃までは遍路さん接待とかねてやっていた。現在、春分の日には校区内および旧八戸地区で戦死された方々の戦没者慰霊祭を又、秋分の日には旧八戸地区で初盆を終えた物故者への慰霊祭を三ヶ寺持回りで実施している。
出典:鍋島町史p.295