JavaScript を有効にしてご利用ください。
お宝情報/カテゴリー別
お宝情報/地域別
■所在地佐賀市蓮池町 ■登録ID364
蒲田津の江湖ばたは下関や五島方面からの海産物、魚肥、木炭などの船で賑わった。師走には、新旧の正月を控え、塩魚の船がおし合い、塩だらけのブリ、タイ、カナヤマなど大きな取引きが行われ、遠くは福岡県甘木あたりからも商人が来た。「師走講」であろうか。歳末おろし大売出しである。 後で問屋の番頭さん達は、竹の篭に紙をはった「手行李」に帳面や矢立を入れて大風呂敷で背負い、集金旅行をした。
出典:芙蓉P.172